「一度投げ銭を辞めます」〜投げ銭のデメリット〜
僕は「お金に縛られない飲食店」の運営維持を目指して投げ銭の仕組みを導入していたのだけれど一度撤廃します。
気になる結論から先に書きますね。
-
どうなるの!?
「お金に縛られない飲食店」
↓
「お金と向き合う飲食店」
にコンセプトを変える
- 会員制予約制はそのまま
投げ銭の代わり、、というわけでもないですがこの「毎日ブログ」は6月より会員専用コンテンツとなります。
- 投げ銭箱はそのまま
実際のチップと同じ感覚ですね。払いたい人が追加で払えます。し、イベントなどは投げ銭でやることもあります。
大きな変更点はこれだけ。
------------------------------------------------------------
-
何故!?
では何故 改装後しかも各種広告も打ち HPもリテイクした直後にも関わらずこの根底のやり方を変更したのか?
なぜ今なのか?に関しては「気づいたズレは早めに修正した方がいい」からです。
改装したばかりなのに、、
HPなおしたばかりなのに、、
YouTubeはじめたばかりなのに、、
そんな事に捉えられていては傷口が広がるだけです。
-
だから何故!?
端的に言うと「うまくいってない」からですね。ファンクラブとオンラインサロンでは先に報告だけしました。
お店を運営していく収益が今のやり方だと産まれない。
新しく借り入れもしました。
実は辞めようかな、、とかも頭をよぎったのです。 チラッと冗談っぽく書いてたりするだけで そんなこと本気で思うわけがない!って捉えられてたと思いますが なんかね、、「何のためにこーゆーお店を作ってるんかなぁ」とか
「普通に月給もらって 毎日ゲームしたいなぁ」とか← 思いますよ。うん。
しかし 残念なことにこのお店、、ガチで良い思い出しかなくて
ここは絶対になくしちゃダメだろう!と思うんですね。
継続方法はたくさんあると思います。その全てを試してトライしていきますね(^^)
------------------------------------------------------------
-
収益化のネック
原価率の高さ
ここですが原価率は高い食材を使うと跳ね上がります。 後述しますが「投げ銭」に入っている金額は決して極端に少なくはありません。(ありがとうございます!)
だけれどテレビ番組の「ゴチになります」ってわかります?あの番組でわかるように原価計算って関係者でないとなかなかピンとこないんですね。
その上で「投げ銭」という甘えられる仕組みとは相性が悪く(ウチは高級店ではないし) どうしても原価率はあがってしまいます。
ここは店のやり方をもっと大衆食堂然にして
高めの食材の割合を減らす事も必要だなと。使うなら相応の値段をやはりとらないと今は無理だなと判断しました。
2部屋目のランニングコスト
(なにかと超便利なんだけど)
イメージ的にずっと空家賃払ってるようなもんです(笑)ここには目を背けて続けすぎました。だけれど利用した人はわかる通りここも絶対に必要なんです。
だけれどそれに見合う集客はできてません。
人手が用意できないのでガチガチのマスに向けた広告も打てません(飲食店利用としては手がまわらない、そこは遅い!のクレーム覚悟で入れるべきなのか、、でもお客さんとコミュニケーションもとれなくなる、、などの葛藤があります)
目を背けてきたのは会員を増やしてそこで賄うという理想形を夢見てたからですね。
ですがあまり進捗は芳しくありません。
------------------------------------------------------------
会員制の説明をするときに必須なのが投げ銭の仕組みです。投げ銭をいわゆる最大のメリットとしているのですがここがそもそも最大のメリットであり最大の間違いでした。
「お金に縛られない飲食店」
「画期的な投げ銭システム」
なんて誰も求めてない!!
これですね。アイタタです。気づいていたんですがここにも目を背けてました。
今でもロジックは完璧だと思ってます。言葉を分かりやすく言えば在り方として「正しい」と思ってます。それが故に意固地になってました。
今回のブログ含めて読むと鬼のように時間とられますがこちらのブログも読んでみてください
お金に縛られない飲食店とは? - 毎日hideブログ「否定の肯定 肯定の否定」
どうつっこまれても返せる装備を身につけてきました。この仕組みは素晴らしい!この仕組みが人を豊かにする!と信じて。
だけど「正しい」が「必要」じゃあないんです。もはやそれが間違いなんですね。
言ってることはわかるけど、、で止まります。
人は感情で動くものです。そこに正しさやロジック主体では限りがあります。
とはいえ、僕に体力があれば資産があれば運転資金の土台があればこの仕組みは今まさに成功していると言えます。このまま続けていけばここを土台に様々な事がうまくいく未来も見えます。
月額会員250人越えはなかなかどうして容易にできることではありません。
ですがそこまでの運転資金の用意はできません。お店がなくなる理由は一つお金が手元になくなったときです。
------------------------------------------------------------
-
目的の為に
じゃあどうする?なんですが前述した通りほとんどの人に望まれていないやり方をパワープレイで押し通すには無理があります。
ほとんどの会員さんですら、別に投げ銭だから応援してるわけじゃない、、という有様です。
「お金に縛られない飲食店」は素晴らしいけれど必要ともされていないんですね。
皮肉なことに応援していればしているほど対価を支払いたくなるし、わけのわからん仕組みのせいで二の足を踏むお客さんも多く集客も鈍い。結果会員さんにも気を使わせる、、
という誰も幸せにならない状態になってしまってる。
最悪です。
------------------------------------------------------------
実はここまで「正しいことだ!」と周りが見えなくなっていた僕を超絶多忙な中、夜通しアドバイスしてくれたのが田村有樹子さんで、さらに細かいケースバイケースを提示してくれました。
めちゃくちゃ面白いので共有させてください。
まだまだ長いけどマジで見てほしい!
-
投げ銭は応援しにくい
実際仕組みを説明した時に言われる多い言葉がこれです
「余裕あるからできるんやな」
そーゆーことじゃないんだよ、、余裕なんてないよ、、って事はわかってはもらえません。金持ちが片手間でやってる事業のイメージなんですね。そんな事業はなんだか応援したくありませんね、、。
こんな事が思いついてそれを躊躇なくできるような人間は勝ち組だ。なんてハナにつくやつなんだ!とまあ応援シロがないんです。
勝ってるように見えてるんです。(見せてきましたしね、、)
-
選ぶ楽しみを奪っている
ちょっと奮発しよう!って気持ちも味わえない。
自分へのご褒美とかええモン奢ったる!みたいな気持ちも味わえない
そりゃあ自分の中で投げ銭して感覚的に高いお金はろたりしてご褒美プラス支援!なんてハイエンドな楽しみ方を出来る人もいるかもしれないけどそんな人は特殊の中の特殊なのでそんな層にだけわかる話を延々とし続けてもそりゃあなかなか広がらない!
僕はこのへんの感覚が欠如してるのでイマイチわからないんです。感情論への理解がド鈍い。(痛みや苦しみはわかりますが 小さな喜びや楽しみがわからない)
-
カッコもつけれない!
個人的になるほどすぎたこのやりとり
皮肉にもお金を気持ちよく使えない仕組みになってしまっていた、、。
(このキャラ 名前あるの?)
-
いくら払えばいいかわからない
この問題に対して僕はそんな事自分で決めれるようにお金の仕組みを理解してほしい、、みたいなめちゃくちゃ傲慢な態度でいた。
でも違うよな...ダメだ。シンプルにお客さんを苦しめてる面倒な事を押し付けてる。
これでは分母は増えない。
------------------------------------------------------------
そうしたイチイチの感情の部分を丁寧にアドバイスしてくれた田村さん。
僕の投げ銭ロジックの世界を完全に理解しつつ素晴らしいけれど維持が苦しいなら今やることやれる事はそこじゃないよ!と気付かせてくれました。
いつもブログ末に紹介もしてますがそんな田村さんのオンラインサロンはこちらです
西野さんの右腕的な仕事を今は主にされてるので その色が苦手な人には合わないかもしれませんが僕の「正しいモード」を修正できる数少ない人だと思います!興味ある方は是非。
たった今 各種媒体の修正に大忙しです!頑張ります!!勝ちます!!
毎日ブログは来月より会員限定コンテンツになります。
お店寄りの発信はファンクラブ
スナック『キャンディ』姫路店 kitchen 11 ファンクラブ『フリーダム』 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
僕個人寄りの発言はオンラインサロン
黒絆〜kokuban〜 おんらいんさろん - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
よろしくお願いします(^^)
目処としては会員500人で通常会計を主体としつつ投げ銭会計も復活させようと思います。(投げ銭はあくまでオマケとして目立たせず)
僕のYouTube!チャンネルお願いします🤲
(始まったばかりのノンジャンル、一旦活動休止(不定期)します)
さまざまなイベントチケットなどは↑こちらのBASEショップから^_^
めちゃ美味いパスタのお店やってるみたい!
パスタ「kitchen11」&「Candy姫路」パスタ「kitchen11」&「Candy姫路」
------------------------------------------------------------
僕がオススメする他オンラインサロン一覧
【公式】わいざんオンラインサロン | SNS発信力と表現力を学ぶコミュニティ
(SNSを楽しく使うことを学び合ったり僕はしてます。)
(今の僕があるのはこのサロンのおかげです。)
僕やお店のスケジュール目安となるGoogleカレンダーはこちら↓
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=candy.kokuban%40gmail.com&ctz=Asia%2FTokyo
通常の飲食ご予約は記入しません。
ステキな人達↓
クラウドファンディング の「ブログにお名前載せておきます」リターンに支援いただいた皆様 - 毎日hideブログ「否定の肯定 肯定の否定」