毎日hideブログ「否定の肯定 肯定の否定」

毎日更新 毎日考察 人の心のアップデートをまず自分から!

佰食屋 中村朱美講演会で想う飲食業の未来

こちらの講演会に行ってまいりました!

とても長いですが読んでもらえると嬉しいです。

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107095954j:image

まず喋り出して感じたこと、トータルで感じた中村社長の印象は

  • 理知的
  • 頭良い系
  • そしてイケイケ
  • 実力も行動力も兼ね備えたスキのない人物。

これは賛否や好き嫌いがあるなぁと思いました。

喋りも達者で時折混ざる関西弁すら「あえて」なんじゃないかなとも思う。

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107100048j:imageどうにもビジネスマンはスキのないプレゼンが大好きで やる側もそれをやっちゃうんだけど もっと拙くて熱がある方が深く愛されそう。

 

そんな事を感じたりもしました。

 

中村社長の言葉は赤字で書きますね。

------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------

  • 28歳OLが生み出した佰食屋のお話

 

父がホテルのレストランだった。

毎日朝から晩まで働き詰め

「飲食店で働いたらアカン」

と幼い頃から言われてた。

 

家族の時間がとれない

 

家族の時間がとれるようになったのは皮肉にも父が交通事故にあい部署を移動、ホテルレストランが続けられなくなってからでした。

 


はい!というわけでパワーワードです

「飲食店で働いたらアカン」

これ、30年前から言われてたんすね(笑)

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107100349j:image

僕もずっと言ってきましたし聞いてきました。 アカン!とは言わなくとも どうせ皆さんもこんなとこでしょう

 

  • 飲食店厳しいで
  • 飲食店は甘くないで
  • 飲食店は考えなあかんで、、

 

こんなことばかり言われて挙げ句の果てにわかりやすい見返りはない(儲からねぇ!ってことやで!w) こんな仕事 そりゃあ万年ブラック企業ですわな。

 

僕みたいにやる事なかったやつが成り行きでズルズルやってそれっぽくスキル持ってるってのが大半です。

 

あの会社に入りたい!あのお店で働きたい!!なんて想いで扉を叩く人などほとんどいません。

 

サービス業の働き方は進化していない

低賃金長時間重労働

働いてる人が幸せじゃない

 

ホンマそれwww

 

なんとかしたい

 

あろうことか頑張ってる人ほど それが当たり前!そんなんで文句言うな!と星一徹みたいな人しかいないので 

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107100517j:image

どうにもめんどくせぇわけです。結果お客さんもめんどくさく成長し、お互いのクビをしめてるのですが お金を追い求めざるを得ないので全開で目をつむってしまうんですね。

 


さて、とはいえ中村社長は

 

「飲食経営実務なし」

旦那が料理上手でステーキ丼がめちゃくちゃ美味だった

よし!これを広めたい!

ブラック体制が当たり前と言われる飲食店の常識を覆す飲食店を作ろう!

一日100食のランチ限定のお店が誕生

 

こんな物語です。

 

嫌だなぁ

問題だよなぁ

 

を「仕方ない」で済まさずに向き合って解決する。これが新しい仕組みやシステム、発明や文明、文化の第一歩。

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107100644j:image

------------------------------------------------------------

  • 100食の制約が生んだメリット

早く帰れる

18時までに完全退社

(個人的には仕事は楽しければ何時間でもやればいいと思うので ここが大きなウリになってるのは完全に主婦や副業家がスタッフターゲットだなと思いました。後にわかることですがエリートはいらないんですね)

 

フードロスゼロ

冷凍庫いらない 冷蔵庫空

(素敵ですね!冷蔵庫も冷凍庫もあったらあっただけ使ってしまいがち。僕も冷蔵在庫は少ないけど冷凍在庫も減らす努力をしよう。なので 来るか来ないかわからない飛び込みのお客さんはターゲットから完全に外してます これは僕のやり方ですね)

 

仕入れ簡単 発注の面倒から解放

(これは羨ましい。発注マジでめんどいw

飽きてます)

 


歩留まりをあげて単価を下げる

めんどくさいことをあえてするのが飲食店。

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107100828j:image

(多くの飲食店の方 特に個人店の方が ここを切り取って そうだそうだ!偉い!素晴らしい!と称賛するでしょうが本質を見誤って欲しくないので別途僕の考えを書きます)

------------------------------------------------------------

  • めんどくさいことなんてしない(僕は)

 

佰食屋さんが牛をパックで買って自分達で掃除して 歩留まりを上げて単価を下げる。

それによってお客さんに安く提供できてお店が流行り結果がでる。

 

この佰食屋さんのケースにおいて

めんどくさいことをあえてするのが飲食店!というのは正解です。

 

だけどしなくてもいい努力、方向性のズレた努力を棚にあげて、めんどくさいことをあえてするのが飲食店!とドヤ顔し、あまつさえ他人に強要するのは話にならない。

 

僕はもっと嫌われても構わないのではっきり言います。

 

僕はめんどくさい(と、感じること)はしません!!

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107101056j:image


具体例をあげます。

僕は温泉卵を購入してます。一個二十円前後です。こだわり卵が一個15円前後です。

 

ほぼほぼ変わらないんです。

温泉卵は僕だって作れますよ(笑)

 

でも その時間、ガス代を時間換算しても僕にとっては5円以上の価値が手作業に感じられないのです。

 

だから購入してます。

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107101230j:image

こんな例を見て いやいやめんどくさいことをあえてするのが飲食店!と 言うならば (あまり僕はこんなことを言うタイプじゃないけど) 数字と結果を見せてくれ!と言います。

 


何個かに一個失敗して卵を無駄にしたりしてませんか?

手作りしたら賞味期限も著しく減りますよ?

 

話の切り口を変えます

僕の毎日のブログはめんどくさいですか?

文字装飾は?

パスタを人数分にとりわけて提供するのはめんどくさいですか?

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107101322j:image

答えは

めんどくさい事かとしれないけどめんとくさいとは感じてない!です。

 

えー、、つまりですね 上記の通り僕は自分が めんどくさいと感じる事はやらない!

です。めんどくさいなぁと思いながらやる必要はない。 

 

結果や やりがいが感じられたら めんどくさいとは感じないと思います。

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107100828j:image

めんどくさいをあえてやるのが飲食店というキャッチフレーズには嫌悪感を感じました。

僕はそこから抜けたい。

 

そうしてまた嫌われる←


常識に囚われないという意味を掲げておられたので僕は めんどくさいをあえてやるのが飲食店という常識を抜けちゃいます^o^

 

成功例はパクれば良いけど

なぞっても仕方ない。これは似て非なる事。

------------------------------------------------------------

  • 経営が簡単

ちょっと僕が熱くなってしまいました(笑)

中村社長の話を続けます。

 

毎日100食売れば良い!

細かい数字の勉強知らない。

 

適正人数で最大限の売り上げを目指す

一人に対して20人 ←これはまさに限界点

 

毎日お客さんを断ってる

 

原価率50%

広告費0

食べログとかSEO対策とか効果が不透明

宣伝はお客さんにしてもらう。

 

どんな人も戦力になる

障害者でも高齢者でも外国人でも

 

メニューを絞りローテーション

 

僕も宣伝広告費は大きなお店以外はホントに無駄だなと思ってます。

広告業界からの営業は日々かかってきますが

たまに悪戯心で優しくイジってしまいます(笑)

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107101607j:image

ドンブリ経営を可能にする!ってのはめちゃくちゃ大事だなと思います。

 

似た方向で違う切り口をやってるのが僕だと思うのですが 僕はオンラインサロンという媒体で「経営のことを考えない環境」を作ろうとしています。

 

生活導線思考の簡素化により脳内余白がかなり生まれますから。

------------------------------------------------------------

  • 人手不足という幻想に惑わされるな

 


僕の考える人手不足の理由は二つしかなくて

雇える金がないか

仕事がつまんねぇか

なのですが 中村社長の切り口がとても面白かった。

 

企業はどんな人を望んでる?

自主性があり

明るくて前向き

元気いっぱい

etc

とにかく高望み!!

 

佰食屋では面接が素敵すぎる人は不採用。

 


採用基準はただ一つ

今いるメンバーと合うかどうか

 

エリート的な「できる人」が来てしまうと みんな萎縮してしまう。と言うんです。

 

僕が一番気持ちが昂ったのはここですね。

賛否あるでしょうけど僕も自分の立つお店はこうしたい。

 

コミュ症、不器用、根暗、、

接客業なんてできないような人でも楽しく働ける職場って、、なんだろ、、ユートピアみたいだなって

 

僕が飲食店で嫌な気分になってきた部分の一つが

 

できない奴は必要ない世界です。これ、残酷なまでに字面の通りで

 

  • 気の利かないやつ
  • 要領わるいやつ
  • 役に立たないやつは

 

徹底的に排除されます。

 

僕も散々怒鳴ってきました。

 

もう疲れ果てましたよ(笑)

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107102653j:image

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107102701j:image

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107102708j:image

 

人手不足なんてとんでもない、生きていける人間を勝手にみんなで減らしてるだけです。

 

今いる人を大事にする

これはコミュニティの原則

ここ超大事だなと感じた

オンラインサロンの運営の参考にもなりました。

 

飲食店の人ってこの講演どれくらいきてたのかな、、少なく感じたけどマジで聞いてほしかったな

 

さらに講演内容を羅列しますね

 

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107132116j:image

上記3つは=ではない。

 

一見パッとしない人の方が

  • 愛社精神が育つ
  • 人間関係で揉めない
  • コツコツ頑張る
  • 感じが良くイライラしない

 

みんな原石を面接で落としている。

 

どこか人をジャッジしてる感に傲慢さを感じる方もいたかもしれませんが僕は傲慢さは嫌いではありません(僕もその気質が少しあるからだと思います)

 

僕は できる人=働くに向いてない

と思っていたりします。

指示を受けたり みんなと頑張る、、とかができないんですよね。

 

職場の人間関係って できる人とできない人が揉めたりしてませんか?

 

そうしたスタッフ間のミスマッチを徹底的に防ぐ姿勢は僕の人付き合いのあり方にも通じてるなと思いました。

------------------------------------------------------------

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107102944j:image

共有事項

会社は明日の責任を

みんなは今日の責任を

 

広報を複数にさせるとブランディングがブレる。難しい。

なので仕事はキッチリとわけてスタッフに宣伝活動などさせない。

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107103014j:image

(このような徹底した役割分担)

 


仕事における幸せは?

お金?

時間?

ではなく

自己決定権

 

佰食屋がスタッフに与えている自己決定権は

 

出勤退勤時間を選ぶ

有給公休希望を出せば決定確定

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107103202j:image

常に最低必要な人数プラス1.2人採用してるので休みが被っても問題ない。

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107103253j:image

毎日8割の力でやれる労働量を設定

 

人数多すぎる日もあってよい。

 

好きな時に休める職場は辞めない

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107103235j:image

 

人を教育、、などおこがましい

大切なことは整えること

業務をコーディネート

悪いことをしたくなる仕組みを外す

頑張りを評価する雰囲気を作る

 

スタッフを愛することで愛される会社に

これが究極の社員教育

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107103408j:image

よく言うgiveの精神を社員教育にも適用しているという感じ。まずはスタッフに与える。

与えまくる。そして結果愛されている。

 

 

ここまでくると心理学の要素も自然と入ってしまってるなぁと思いました。

人心掌握術というか 、、これも好みがわかれるかもしれません。

 

結局 お金で釣るか?休日で釣るか?を形を変えてやってるだけなので。、、ってのは斜めから見過ぎですね(笑)


休日が好きにとれるのはこれからの時代に非常にマッチしておりめちゃくちゃに強いと思います。

------------------------------------------------------------

  • これからの経営手法

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107103505j:image

就業時間内に利益を出せない企画商品ってダメ。

繁盛期に頼る店なども厳しい

 

 

何の?誰の?ための多過ぎる利益

設備投資?株主?

それでは優秀な人からやめていく

利益はスタッフへまず還元

 

ずっと前年対比利益増は無理

年商アップ幻想を断ち切る

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107103535j:image


利益の追求ではなく事業を通じて世の中をよくする事が起業の目的ではないか?

 

あなたの商品やサービスはどう?

そこに愛はある?

 

愛のある仕事

従業員が作業員になるまえに

 

企業に必要なものは

愛と感謝

人々はこの2つにお金を使う

 

誰かのためにお金を使う

クラウドファンディングが浸透している

(僕はその意味で残念ながらまだまだ浸透していないと先日オンラインサロンで書きました)

 

人は社会問題解決

社会貢献がしたい

 

とは言うものの難しい

さまざまな問題↓

 

人口減少

消費低迷

賃金低下

災害増加

 

災害からのデータで50食屋を作った。

50ならやれる。

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107103717j:image


だんだん疲れてきて箇条書きが増えてきたけど(笑)

社会問題 社会貢献 に目を向ければ

僕のやってることも 飲食店においては中村社長と同じでブラック体質の改善だ。

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107103832j:image


と、同時に上ばかり目指さず マイナスをなくす。「悲しいを減らす」発信活動をしている。一人でも人生を謳歌してもらいたい。そんな思いが今の僕はめちゃくちゃ強い。

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107103926j:image

(こんな画像誰が作ってくれたんやっけ、、)


なので共感部分はかなり多い。

 

ただ細かい部分は違っていて 例えば100食売れる店など我々弱小店にはすぐには作れないし半分の50も非常に怪しい(笑)

 

もっとミニマムなデザインや違う切り口を考える必要がある。

 

軍隊アリ経営

最小単位だけれど絶対黒字の事業を少しずつたくさん作る。

 

中村社長はどんどんフランチャイズ化を考えてるそうですが、その前に日本全体にこの働き方を伝えたい。参考にしてもらえることがあれば皆さんに是非真似をしてほしいと

 

そのための講演会活動を1年間続けておられるそう。

 

弱者救済思想が色濃いなと思いました。

この思想はともすればやはり傲慢さも纏うので はてさてこれからどうアップデートされていくのか楽しみでもあります。

姫路にもできてほしいな。

------------------------------------------------------------

  • 人は共感部分だけ吸収しようとする

 

セミナーに行こうが本を読もうが人は基本的に自分都合で楽な学びを得ようとするので

 


共感部分ばかり納得して気持ち良くなっても意味がなく 違和感部分を分析してアップデートすることが大事。

 

共感部分なんてただの確認作業でしかない。

 


そして人のやらない僕の吸収方法がまさにこのブログ。 

自分の考えを否定も肯定も加味してのアウトプット。 

それにより自分という人間も知ってもらいながら中村社長の考えも広めて 見た人、聞いた人に議論シロを作る。

 

 

講演を聞いて思ったのは

「飲食店としてめちゃくちゃしっかりしてる」です。

 

僕は佰食屋の先の次を目指して行きたいと思います。

 

巷では定額制サブスクリプションモデルがチラホラありまして 僕なんかはそこをスタートから仕組みとして追い抜いてましたので もうちょい先をのんびり散歩してます^_^

f:id:ryu-ga-gotosi:20191107104206j:image

(全然珍しくないけど最先端らしい 携帯代とか家賃とかサブスクリプションだよ?)

 

そして新しく作ろうとしてる店舗の参考にめちゃくちゃなりました!

 

講演内容を毎日のブログとして落とし込むのには難しくかなり雑な仕上がりになってしまいましたが 長文を読んでいただきありがとうございます😊

------------------------------------------------------------

  • 僕の活動一覧

「哀しいを削減するオンラインサロン黒絆」

「お金に縛られない飲食店」

●完全予約制パスタバルkitchen11&キャンディ姫路店運営

パスタ「キャンディ姫路&Kitchen11」

●出張パスタ

キャンディ姫路hide出張パスタご依頼はこちらから - 毎日hideブログ「否定の肯定 肯定の否定」

●株式会社GOMI  #ゴミ問題をエンタメに

(出張ゴミ拾いの人材派遣 衣装レンタル)

株式会社GOMI事業内容&ご依頼はこちら - 毎日hideブログ「否定の肯定 肯定の否定」

●オンラインサロン黒絆運営

YouTube

強引なドリブルhide - YouTube

(ゲーム実況、チャラ男番長パクり!チャンネル登録おなしゃす!)

●毎日5分ラジオ番組 #イケボ番長hideの人生アルデンテ #Radiotalk

https://radiotalk.jp/program/32378

クラウドファンディングコンサル

(サロンメンバー無料)

V系DJ

●アマチュア過ぎライター

●ゲスト執筆著書

「お金に縛られない 人 と 店 を 作ろう」

現在執筆中

●ネットショップ

https://candyhimeji.thebase.in/

 

他者から見た僕

人から見たらhideの事がよくわかるブログ達 - 毎日hideブログ「否定の肯定 肯定の否定」

 

まずは目指す世界の土台として サロン収益35万目標! 現在約18万!!ありがとうございます!!

無理のない応援、拡散を是非ともよろしくお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

借金生活なう(^^)/

オンラインサロンメンバー超募集中!!

お店の発信と毎日めちゃ面白ブログ発信

スナック『キャンディ』姫路店 kitchen 11 ファンクラブ『フリーダム』 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

(お試しがてらファンクラブ!月額500円)

 

店主の考え方をより深く共有。さらにメンバーと交流、悩み相談や、他サロンの話も!

黒絆〜kokuban〜 おんらいんさろん - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

(オンラインサロンスタンダードプラン月額1000円より。上記ファンクラブ記事も読めます)

 

[閲覧可能な過去ブログ↓↓]

https://ryu-ga-gotosi.hatenablog.com/archive

読み物としてかなり楽しめます^_^

 


[人員熱烈募集!!]

チャラ男番長姫路城100人プロジェクト!!

Facebookにログイン | Facebook

 

------------------------------------------------------------

  • 近日のイベントの案内!!

気になるイベントがあれば是非ともー(^^)

 

11月8日 あの!エッフェル塔光る絵本展主催インターン生 せとちゃんが姫路に!!

https://facebook.com/events/772472946534024/?ti=icl

ウユニ塩湖光る絵本展をどうやったらできるか語ろう(笑)

 


11月9日昼!姫路 巨大プロジェクターでゲームしまくろう!!

姫路ゲームナイト(昼)

11月9日夜!北新地キャンディでパスタちゃん代理ママで出張パスタ!!

パスタちゃんによるパスタナイト!!(Withパスタ屋ヒデさん)

11月10日昼13時から 関西若者三銃士集結!競馬カフェ開催!!

11月10日candy姫路 近藤と競馬観戦しよう!

競馬が好きな人もよくわからない人も是非!

 


11月24日 姫音祭2019 サロンメンバー達集結

 


姫音祭 公式サイト | Himeji Music & Dance Festival

僕たちは「シロトピア公園」に大勢います!

------------------------------------------------------------

僕がオススメする他オンラインサロン一覧

わいざん おもしろマーケティング組合 - オンラインサロン

Salon.jp | 挑戦する人と応援する人のオンラインサロン

------------------------------------------------------------

ステキな人達↓

クラウドファンディング の「ブログにお名前載せておきます」リターンに支援いただいた皆様 - 毎日hideブログ「否定の肯定 肯定の否定」

 


僕と黒絆サロンの漫画好き達は

けんすうサンの漫画サイト「アル」を全面的に応援し活用していまーす。

https://alu.jp/

漫画好きによる漫画好きの為のサイト!!